沖縄でダイビングを楽しめるなんくるダイバーズ沖縄の沖縄ダイビング日記:2023年2月のページです。
午前はリフレッシュダイビングコース、午後からはファンダイビング をイナンビシ「クマノミパラダイス」にて開催させて頂きました。 今日のイナンビシは透明度抜群!30Mは軽く見えてましたね~ リフレッシュコースにご参加頂いたお客様!次回は期間をあけずに潜って 下さいね~折角、上手に潜れるのに!!
今日は慶良間へと。1ダイビング目、潜って数分後なんと!目の前に 大きなマンタが2枚!ついております。帰りはクジラが遊んでくれるし 今晩はビールが美味しいハズ!毎日、美味しいけど。
快晴!南風で暖かい。けどちょっと風が強すぎて水面はバチャバチャ しておりました。今日は慶良間ブルーを満喫させて頂きましたよ~
2023年2月12日 天気:晴れ
今日の沖縄は暖かい!なんと、最高気温24度。 夏日とはいきませんでしたが、南東の風でダイビング日和となりました。
この風だと「万座」が静かなので、久し振りに行って来ましたよ! ピンクピグミー狙いで! ちぢこまってブサイクな恰好でしたが、でも、やっぱり可愛い。 後ろ髪を惹かれる思いで立ち去りましたが、また会いたいなー。 また、もう一つのポイントでは、サメ三昧で計7匹! みーんな子ザメで可愛いサメでした。 万座は地形も面白く、いつもと違った水中を楽しめました!
暖かい!海も静かだし快適!毎日、こんな海だったらいいのに。 水中ではカメも待っていてくれましたよ~
昨日は嵐!今日は青空も広がり暖かく快適なダイビング日和 となりました。慶良間は透明度も良くケラマブルーを満喫させて 頂きました。明日は近場で楽しんできます!!
1日、降ったり止んだり。時折、凄い風も吹くし・・・救いは 私の大好きな海老がたくさん見れた事かな~明日も慶良間へと。
2023年2月5日 天気:曇り
今日は久し振りに嘉手納のトウアカクマノミに会ってきました! 嘉手納のトウアカは、なんせ気が強い。 テリトリーに入った瞬間の、あの猛ダッシュは上位クラス。 またそれが、かわいい。 トウアカ以外にも、色々と出会いがありましたよ! 今日の一番は、泳ぎ上手なウミウシ!見事な泳ぎを見せてくれました。 また、今旬のコウイカや、クジラの歌声も聞けましたよ!
凄い雨の音!で、目覚めたのでどうなるのか心配でしたが出港する時 には雨も上がり日中は晴れ間も見えて快適。午後からはまたまた曇り 少し肌寒くなりましたが・・・今日は一日慶良間で楽しめて良かった~
快晴!べた凪!ダイビング日和となりました。今日は久し振りに 残波岬方面へ。透明度も良くて楽しかった~明日は慶良間へGO!
透明度抜群‼(2023.2.19)
ラッキーDAY(2023.2.18)
強風・・・(2023.2.13)
今日は万座へ!(2023.2.12)
今日も晴れた!(2023.2. 9)
ケラマブルーを満喫(2023.2. 7)
海老三昧(2023.2. 6)
嘉手納の海(2023.2. 5)
よかった~!!(2023.2. 2)
ダイビング日和に(2023.2. 1)