良いお天気に!

太陽燦燦!夏が戻って来てくれた感じ。やっぱり太陽は有難い!
今日は午前は近場のボートポイント。午後からはジンベイザメに
遊んでもらってきました。明日も良いお天気でありますように!!
okinawa diving2079 okinawa diving2080
okinawa diving2081 okinawa diving2082
okinawa diving2083 okinawa diving2084
okinawa jinbeizamediving148 okinawa jinbeizamediving149
okinawa jinbeizamediving150 okinawa jinbeizamediving151
okinawa jinbeizamediving152



ガメラが!!

チービシ諸島ナガンヌ島にてリフレッシュコースを開催させて
頂きました。スキルの復習をしているとどこからか大きな大きな
アカウミガメが!しかも離れず、ず~っと近くに。可愛いいけど
大きくて少しビビってしまいました・・・
okinawa kerama diving1509 okinawa kerama diving1510
okinawa kerama diving1511 okinawa kerama diving1512
okinawa kerama diving1513



お天気の神様は・・・

断続的に雨が降るパッとしないお天気。波も意外と高いし・・・
早く落ち着いてくれなかな~。
今日は近場のポイントで。生物も多く楽しかったな~。やっぱり
水中の方がいい!!
okinawa diving2075 okinawa diving2076
okinawa diving2077 okinawa diving2078



あまり行きませんが・・・

久し振り?というかあまり行きませんが今日は大戦中のライフルが
たくさん沈んでいるポイントからスタート。色々と考えさせられますね・・・
2本目のポイントではサンゴと魚達にしっかり癒されてきましたよ~
okinawa diving2071 okinawa diving2072
okinawa diving2073 okinawa diving2074



晴天!

ここ数日良いお天気に恵まれ暑い位。11月なのに日焼けしてしまいます・・・
でも陸上にいるとクーラーを入れないといけない位ですがダイビング後の船上
で北風に吹かれると冷えるのでボートコートをお忘れなく!!水温は26度。
今日は慶良間で楽しんで来ましたよ~
okinawa kerama diving1503 okinawa kerama diving1504
okinawa kerama diving1505 okinawa kerama diving1506
okinawa kerama diving1507 okinawa kerama diving1508



チービシ諸島にて

ナガンヌ島・神山島・クエフ島とチービシ諸島にて一日楽しんで
来ました。サメにカメ、群れ群れの魚にサンゴの群生。透明度も
よく凄く綺麗。楽しかったな~
 okinawa kerama diving1493 okinawa kerama diving1494
okinawa kerama diving1495 okinawa kerama diving1496
okinawa kerama diving1497 okinawa kerama diving1498
okinawa kerama diving1499 okinawa kerama diving1500
okinawa kerama diving1501 okinawa kerama diving1502



今日もジンベイザメへ

今日は午前・午後共にジンベイザメファンダイビングを開催させて
頂きました。午前・午後共に私達だけ・・・なんか少し寂しかった・・・
明日は慶良間へと行ってきま~す!!
okinawa jinbeizamediving143 okinawa jinbeizamediving144
okinawa jinbeizamediving145 okinawa jinbeizamediving146
okinawa jinbeizamediving147 okinawa jinbeizamediving148



バッチリ!

今日はYさん一家がジンベイザメ体験ダイビング&スノーケルに。
10歳と6歳の娘さん。お会いした時少し心配でしたがお二人とも
普段から海遊びしているだけあってお上手!!ビックリしました。
Rちゃんも10歳になったら一緒に潜ろうね~
本日は有難う御座いました!!
okinawa jinbeizamediving135 okinawa jinbeizamediving136
okinawa jinbeizamediving137 okinawa jinbeizamediving138
okinawa jinbeizamediving139 okinawa jinbeizamediving140
okinawa jinbeizamediving141 okinawa jinbeizamediving142



ハゼを求めて

べた凪、透明度も良く最高のダイビングコンディションの近海。
ここ最近必ずいてくれるカメ・サメ・エイ。でも今日のお目当て
はハゼ達。一目散に目的の場所へ向かいじっくり獲物探し。
じっくりのんびり撮りたかったのですがあっと言う間にエアーが。
近い内にもう一度攻めてきます。
okinawa diving2069 okinawa diving2070



チービシへ行ってみたものの。。。

2022年11月7日 天気:曇り

天気予報では、北東の風で波1.5M。
なので、チービジまで行ってみた。
意外に風が強く、途中から波が高く、ホンと1.5M???と思い、
ポイントへ着いた。
もっと静かだと思っていたポイントも波がありバチャついている。
1本潜って、静かな海がイイ!と本島へ引返す事に。
2本目以降は、静かな近場ポイントで楽しんで来ました。
運よく、エイにカメにサメに会う事ができ、ラッキーなダイビングでした。
okinawa kerama diving1491 okinawa kerama diving1492
okinawa diving2067 okinawa diving2068
「アースマリンダイバーズ」の皆さん、2日間有難う御座いました!! 



ちょっとは落ち着いたかな?

2022年11月6日 天気:曇り

今日は、千葉県佐倉市にある「アースマリンダイバーズ」さんが遊びに来てくれました!
久し振りの再会、嬉しかったです。
昨日よりは北風も弱くなりましたが、沖合いは、まだうねりがあり、
近場ボートポイントで潜って来ましたよ!
ここ最近、ずーっと居ついてるカメにも会え、ソフトコーラルの群生も綺麗でした!
okinawa diving2065 okinawa diving2066
明日は、もう少し沖合まで行けるといいなー。



今日も近場で

相変わらず強い北風・・・こんな時は北風に強いイナンビシに
限ります。イナンビシで2ダイビングしポイントを変えて1ダイビング
じっくりと水中撮影を。Kさん撮れてるかな~早くインスタグラムUP
して下さいね~!!
okinawa diving2061 okinawa diving2062
okinawa diving2063 okinawa diving2064



風が強いね~

天気予報は外れ快晴!陸にいれば汗ばむくらい。船の上にいると
風が強く冷えてきますが・・・
本日は1日近場のポイントにて楽しんでおりました。明日少しは
風弱くなってくれないかな~
okinawa diving2059 okinawa diving2060



最終日

ハラハラ・ドキドキ・楽しい時間を過ごさせてくれたG・Bダイバーズ
のツアーが終わってしまいました・・・感覚を思い出したら終わってしまう・・・
次回の海外?離島?ツアー迄覚えておいて下さいね!!
楽しい時間有難う御座いました!!
okinawa diving2058 okinawa diving2057



月別記事


沖縄ジンベイザメダイビング


ページTOP