慶良間へGO
落ちつきました!
嬉しいことが2つ!
静かすぎる!
2016年9月25日 天気:晴れ
台風17号の影響が心配でしたが、今日も東風でショップ前・嘉手納の海はベタ凪!
今日も、この静かなベタ凪の嘉手納周辺・近場ボートファンダイビングを開催させて頂きました。
2本目は港出て直ぐのポイントですが、抜群の透明度!
こーんなにも透明度が良いなんて!かなり、嬉しいすぎ!!群れも半端ないし!!言う事無しなダイビングでしたよ。
- at 2016年09月25日
透明度抜群
行けましたが・・・大揺れ!
2016年9月23日 天気:曇り時々晴れ
北東の風なので、ショップ前の海を見ている限りでは、穏やかなコンディション!
でも、ボートで沖合へ出てみると、思っている以上に波は高く、2階の操船席まで波をかぶる始末。。。
ショップ前の海は、ホンと穏やか・・・だから余計に騙されちゃう、この海況!
そんな中、慶良間ファンダイビングを開催させて頂きましたが、
慶良間で1ダイブ終了後、チービシ諸島へ移動し、神山島で1ダイブ、
その後は、静かな本島へ戻り、引き続きダイビングを楽しんで来ました。
今日は、道中の波と流れに悩まされた一日でした。明日は波もない、静かな近場で楽しんで来ます!
- at 2016年09月23日
チービシ諸島へ
近場ボートポイントにて
久し振り!にボートを出しました!まだ、北からのウネリ、風がある為
近場ボートファンダイビングを開催させて頂きました。
港から出て数分の場所にあるポイントですが一面カラフルなソフトコーラル
が広がりとても綺麗!魚達も盛り沢山!サンゴに生物、満喫してきましたよ!
明日はもう少しウネリがとれてくれるといいな?
- at 2016年09月21日
海の前に住むということ
ようやく台風も去り落ち着きを取り戻しつつあるここ沖縄。今回の台風は本島への
直撃はなかったのですが波が防波堤を越えてくる位大荒れに・・・
今回はダイビングとは関係のないお話ですが、よくお客様に「海の前に移住したい!」と
言われるので、少しだけ「海の前に住む」というのはこういった出来事も!というお話を。
住んでいるわけではありませんが、「なんくるダイバーズ沖縄」は下記の写真のように
道路の向こうは「東シナ海」が広がっております。
静かな時は正面に慶良間諸島が見え青い海が一面に広がり最高の景色が眼前に。しかし、
海が暴れだすと・・・
画像ではわかりにくいかもしれませんが、車、ガラスなど海水で真っ白・・・
車、クーラーの室外機まで数年でサビだらけに。
海が荒れてなくともほぼ毎朝水洗いしてもやられてしまいます・・・ダイビングショップなので
目の前にサンゴが一面広がるポイントへ歩いてすぐエントリーできるメリットは大きいですが
住むとなると少し大変かも・・・でも、青い海、東シナ海に沈む夕日の魅力には勝てないかな。
実際、店舗ですが15年以上ここにいますし、引っ越しするつもりもありませんしね?
- at 2016年09月20日
早く落ちついて?
渾身の一枚
ショップ前のポイント「水釜ケーブル」にも朝から大きな台風のウネリが入って
来ております。早く来て早く去ってくれると助かるのですが。
本日はジンベイザメファンダイビングを開催させて頂きました。ウネリを警戒
していたのですが、水深15M位迄は透明度が悪くいきなりジンベイが現れビックリ
する位。水深をもっと下げるとジンベイの全身が見える位まで透明度があり一安心。
なんとか巨大ジンベイを楽しむ事ができ良かった?
- at 2016年09月15日
大きなうねりが・・・
想像以上の台風うねりが沖合に入ってきておりました。台風よイタズラするの
早すぎない?
慶良間ファンダイビングを開催させて頂いたのですが、ポイントに着いた瞬間
透明度が?ガーン!と思っていたのですが、透明度が悪いのは水面のみで
沖合に行けば行くほどドンドン綺麗になり青い海が待っていてくれました。うねり
の影響でポイントも限られてしまいましたが、次回のお楽しみにしておいて下さいね!
本日は有り難う御座いました!また、遊びにいらして下さいね!!
- at 2016年09月13日
またまた台風発生・・・
2016年9月11日 天気:曇り
台風14号の下に、またまた台風が出来ちゃいますね・・・9月になって、立て続けに発生している台風。。。
まだ、台風の影響は出てませんが、今後の動きが心配ですね。。。
今日も近場ボートポイントへ潜ってきました!今日の近場は「真栄田岬」周辺のポイント。
イマイチ、透明度が抜けてませんでしたが、フレンドリーなお魚達に囲まれてきましたよ。
水中では、季節外れの「コブシメ」に遭遇。丸っこくなってて、可愛いコブシメでした。
明日は、慶良間へ行って来ます!
- at 2016年09月12日
海日記の更新が途絶えていましたが・・・
2016年9月11日 天気:晴れ後曇り
行って来ました!1泊2日のお泊りで、私の大ー好きな「渡名喜島」ツアーへ行って来ました!
今回もレクティチュード号で出港し、ポイントを渡りながら、夕方、渡名喜島へ上陸。
2年振りの渡名喜島は、港には新しく浮桟橋が完成し、
ふくぎ並木が綺麗な島の中は、夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気。
そのライトアップもメイン通り以外の道でもライトが整備され、島全体がステキな雰囲気に包まれてました。
今回、水中写真が一枚もなく・・・陸だけの写真になっちゃいましたが、また「渡名喜島」へ行きたい!
ちなみに、今日(11日)は、久し振りに万座周辺の近場ボートダイビングへ行って来ました!
ちょっと透明度がイマイチでしたが、3本地形攻めで楽しんで来ましたよ!
- at 2016年09月11日
透明度抜群!
やっと、台風の影響から立ち直り昨日から透明度がグングン回復してきて
おります。
慶良間ファンダイビングを開催させて頂いたのですが透明度がいいと入った
瞬間、テンションが一気に上がってしまいますね!抜群の青い海に群れる
熱帯魚、最高に気持ちの良い水中世界を堪能してきました。
明日は綺麗な海の保全活動!白化が心配ですが・・・
- at 2016年09月04日
仲良し4人組
2016年9月2日 天気:晴れ
台風12号が過ぎ去り、ピーカンの良いお天気!
海はと言うと・・・沖合のうねりは、まだありますが、これから徐々に落ちついてくる予報。
今日は、沖合のうねりと北西の風だったので、慶良間ではなく、近場ボートポイントで潜ってきました!
今日のお客様は、仲良し4人組の皆さん!しかも、今年ライセンスを取得したばかりで「初」ファンダイビング。
チームIKEちゃんと一緒に、初めての沖縄の海を楽しんで来ましたよ!
1本目は泳ぐのに一生懸命でしたが、2本目はみんな別人になったかのようにスーイスイ!
船酔いでダウンしちゃいましたが、是非、また遊びに来てくださいね!
- at 2016年09月02日
また?
