2014年潜り納めは

2014年も過ぎ去ろうとしております。本当にあっと言う間。今日は潜り納めとなりました。
午前中は最高の天候、海況に恵まれ最高のダイビング日和に!
最終日の今日は慶良間ファンダイビングを開催させて頂きました。黒島では最高の透明度
に包まれ、野崎ではサンゴの群生に群れるカラフルな魚達に包まれてきました。最高の
潜り納めとなりました。終わり良ければ全てよし!と言いますので2014年も良かったのでしょう!!
      2014年も有り難う御座いました!
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA



じっくりのんびり撮影大会

昨日の強風も落ち着いてくれたおかげでチービシにて本日は楽しんできました。
道中は少し波も残っておりましたが船酔いするゲストもでず一安心。
今日のチービシでのダイビングはウミウシ撮影会となりました。様々なウミウシが
姿を見せてくれた為、なかなか移動ができません。中には珍しいウミウシも姿を見せて
くれた為、ショップに戻ってからはお客様と「コレだ!」「いや違う!」と白熱したログ付け
となりました。
2014年も明日で終わり!ラストダイビングはどこへ行こうかな?!!
ssa1OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Sさん!写真有り難う御座います!!



風がつよ?い!

昨夜の雨は止んでくれ、朝から青空良いお天気に!が、海は風が強く大荒れ
北風に強い「イナンビシ」へとボートを走らせました。
本日は近場ボートファンダイビングを開催させて頂きました。ポイントも強すぎる
風の影響で少し波はありましたが、透明度も良く、楽しむ事ができるポイントがあるのは
本当に助かります。
ぼちぼちと水中も冬場の主役達が姿を見せてくれ始めました。本日もカラフルなウミウシ
そして、コブシメが。ウミウシファンにはたまらない季節がやってきましたよ?じっくり、のんびり
撮影にきませんか?!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんと!写真は二枚だけ・・・



慶良間へ行って来ました!

2014年12月28日 天気:曇り時々晴れ、夕方から雨

今日の沖縄は、曇り後雨予報でしたが、日中、青空が広がり、日光浴もできたんですよ!
予定外の青空も嬉しかったんですが、久し振りに慶良間へ行けた事も嬉しかったです。
12月入って「初」慶良間のような・・・しかも、今回ご参加頂いた方、皆さん「初」慶良間でのダイビングだったんです。
今日は、のんびりと慶良間ファンダイビングを開催させて頂きました。
1本目は、この時期、中々潜る事できないカメポイントへ!もちろん、会えましたよ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1匹だけでなく、2匹のカメに囲まれてしまったんですよ!
カメだけでなく、威勢のいいタコに会ったんですが、このタコが立ってた穴を覗くと、
なんと!その穴には、もう1匹のタコが隠れていたんです。
二人の仲を邪魔しちゃったんじゃないかな?と心配。。。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
明日から、またコンディションが崩れそう。。。明日は近場ポイントで楽しもうっと!



近場のポイントへと

天気予報では本日は晴れ間が広がり気持ちの良い一日のはず。が、朝はドンより曇り空・・・
が、次第に晴れ間が広がり太陽の下では日焼けするぐらいの良いお天気に。水温は23度と
長く潜っていると寒い季節になりましたが、この季節ならではの生物もお目見えしております。
本日は近場ボートダイビングそして、ジンベイザメダイビングへと行ってきました。近場の
ポイントでは珍しいウミウシやイロブダイの幼魚などがお出迎えしてくれましたよ。今日の一番は
なんと言ってもムレハタタテですが。透明度も良かったし最高のダイビングとなりました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
クリックして頂くと大きな画像に。
その他、ウミウサギ貝は姿を見せてくれました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
温かい食事を頂いた後、ジンベイザメダイビングへと。少し大きすぎてビックリされてた様子。食事中なんて
大迫力ですもんね!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
本日はご来店頂き有り難うございました!また、遊びにいらして下さいね!!



ジンベエザメ体験ダイビング

2014年12月26日 天気:曇り時々晴れ

今日の沖縄は、寒さも和らぎ暖かい一日になりました。

今日は、午後からジンベエザメ体験ダイビングを開催させて頂きました。
北東の風だったので、ジンベエザメポイントは、波がありましたが、船酔いする事もなく、
体験ダイビングを楽しむ事ができましたよ! 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ジンベエザメ体験ダイビングでは、私たちがいる網の上まで、ジンベエザメが来てくれるので、
かなりの近さでジンベエザメを見る事が出来るんです!
しかも、今日は運がよくジンベエザメに触れる事も出来たんですよ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今回は網の外からでしたが、是非、ライセンスを取得して、
今度は網の中で、ジンベエザメダイビングを楽しみましょう!お待ちしてますね!



昨日は行けたのに・・・

今日も朝から冷たい空気が・・・寒気の影響でまたまた寒い1日のスタートとなりました。
ショップ前のポイントも何処を見ても波・波・波・・・年末年始は落ち着いてくれる事を願い
今日は花壇の手入れでもしようかな?昨年、一度、復活した花壇。またまた台風の影響で
壊滅・・・土から入れ替えかな。
誰か海水に強いお花教えて?!!できれば綺麗でお手入れのいらないやつ!!
mh1mh2
mh3



よく荒れるね?

寒波!が去ったと思えばまた次の寒波・・・おかげで海は大荒れ。南国沖縄も寒い!
全然、南国感がありません・・・
先日、北海道から遊びに来て頂いていたお客様も「沖縄の方が寒い!」と。そう!
沖縄は暖房設備が充実していないのです・・・
海の方も大荒れでショップ前のポイントも大荒れ。ダイビングどころではありません。
おかげでショップに籠り事務仕事がはかどります。頭からは湯気がでておりますが・・・
この荒れている間に一気に片づけてしまおう!っと。
diving1diving2



受講してきました!

沖縄で「寒い!」なんて言っていたら怒られるかもしれませんがここ沖縄も数日寒い日が
続いております。ニュースを見ていると本土の方は大雪・・・お気を付け下さいね。
もの凄く寒い中、もの凄く熱い講習を受けてきました。その講習は「サイドマウント」!受講
する前までは「経験」の一つとしていいか。と思っていましたが、これが、面白い!!相変わらず
座学は頭がボ?っとしておりましたが、海洋実習は楽しくて、楽しくて!寒さなんて吹き飛んで
しまいました。この「サイドマウント」是非、皆さんにも試して頂きたいですね!本物の「サイドマウント」
ダイビングがご提供できるようにちょっと修行してみようかな?!!
今回、の講師は世界的にも有名な「スティーブ」さん。寒い中ずっと水中で・・・。本当に有り難う
御座いました!本物に教わるとやっぱりいいですね!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA



「100ダイブ」おめでとう!

2014年12月12日 天気:曇り

今日の沖縄は北風が強く、最高気温19度と寒い一日になりました。
が、水温は22度あるので、水中の方が暖かい!
現在、5?フルスーツとベストフード着用で潜っているんですよ。

今日は北風に強いポイント「クマノミパラダイス」で近場ボートファンダイビングを開催させて頂きました。
ポイントは波だけでなく、うねりもありましたが、3ダイブ潜って来ましたよ。
水中では、カマスの群れに遭遇!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カミソリウオやイソギンチャクエビなど、じーっくりフォトダイブで楽しんできました!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
また、今日は昨日から一緒に潜っているKさんの記念ダイブ?♪
なんと!『100ダイブ』!!Kさん、100ダイブおめでとうございます!!
是非、これからもダイビング楽しんでくださいね!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA



近場ボートダイビングへと

朝は小雨スタートとなった本日ですが、日中は雨も止んでくれました。この季節雨が
降ると寒いから助かります。海の方は次第にうねりが大きくなり3ダイビング目はしっかり
としたうねりに・・・明日はどうなるのか・・・
今日は近場ボートファンダイビングそして、PADIアドバンス講習を開催させて頂きました。
近場のポイントでの開催となりましたが、本日は透明度もまずまずの20M位。太陽がでて
いてくれたらもっとソフトコーラルの群生も綺麗だっただろうな?
明日も思いっきり楽しんできます!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA



近場ボート体験ダイビング

2014年12月9日 天気:晴れ

今日の沖縄はお天気もよく、日中はポカポカ陽気になりました。
天気はよかったんですが、まだまだ沖合の波が高く、慶良間は欠航・・・近場ボートポイントへ変更し、
体験ダイビングを開催させて頂きました。

今回、体験ダイビングへご参加頂いたSさんは、2回目のダイビング。
さすがは、経験者!水中でも優雅な泳ぎで自由自在?♪
5種類のクマノミを見に行ったり、コウイカに会ったり、お魚の見れに囲まれたりと、楽しいダイビングになりましたね。

是非、ライセンスを取得して、今度はファンダイビングで一緒に楽しみましょう!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA



本島支部・12月保全活動

2014年12月8日 天気:曇り

12月に入り、寒波の影響で大時化だった海も、多少、落ち着き、今日は毎月恒例、本島支部保全活動へ行って来ました。
今日は、沖縄本島と慶良間諸島の中間にある「チービシ諸島」で保全活動を行なってきましたが、
大潮の下げで、うねりも流れも強い中、レイシガイやオニヒトデの駆除を行ないました。
サンゴが白くなっている部分を覗くとレイシガイが・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いつの日か「一個も見かけなかったね!」なんて日が来るといいなぁ?。。。
『海美ゅらさ、肝美ゅらさ、のちの世までぃん!」でいきましょう!!





沖縄ジンベイザメダイビング


ページTOP